4Fフロアの遊具を団体(遠足、子ども会、ツアーなど)でご利用の場合には、お手数ですが事前にお電話(0285-83-8881)でご連絡をいただければスムーズなご案内が可能です。ご協力お願いいたします。
受付がいらないもの
受付は必要ありません。ご自由にご利用ください。
ビデオコーナー
SLのビデオを上映しています。
椅子がありますのでご自由に座ってご覧ください。
デジタル写真館
ご自分の写真入りのポストカードが作れます。
※有料になります(1枚100円)
顔出しパネル
穴から顔を出して写真を撮れます。
パネルは季節により飾り付けが変わります。
Nゲージ・HOゲージ
Nゲージ・HOゲージのジオラマです。
ご自分で操作することはできませんが、実際に車両が動いているところをご覧いただけます。
車両が止まっているときはスタッフにお声をおかけください。
受付がいるもの
マルチ体験ゾーンにある赤い受付カウンターで受付を済ませてからご利用ください。
受付用のパソコンで来館されている人数を年齢別、地域別に所定のご入力いただき、発行された整理券を指定のカードホルダーに入れて代表者(保護者など大人の方)に首から下げてお持ちいただいております。
受付用のパソコンで来館されている人数を年齢別、地域別に所定のご入力いただき、発行された整理券を指定のカードホルダーに入れて代表者(保護者など大人の方)に首から下げてお持ちいただいております。
パソコンプレイコーナー
パソコンでデジタル絵本やタイピングなどがご利用いただけます。
※ペーパークラフトなどの印刷は有料です(1枚30円)
鉄道模型コーナー
自分でコースを作り、お好きな車両を走らせることが出来ます。
スタッフが車両を走らせる展示のみのコーナーもあります。
バーチャリティー
1回10分で車や電車の運転体験ができるゲームです。
ご利用は小学生以下でお願いしています。
ぬりえコーナー
しゅっぽくんとぽっぽちゃんやコットベリーちゃんのぬりえができます。
完成したぬりえは展示することもできます。
キッズスペース
ブロックや絵本などのおもちゃでご自由に遊んでいただけます。
靴は脱いでご利用ください。
Nゲージ操作体験
ご自分でNゲージを操作できます(予約制)。
体験時間について詳しくはこちらをご覧ください。